速報チャンネルまとめ

暇潰せるよ!!

【野球】野村克也氏、日本シリーズMVPの甲斐拓也を称賛 「短期決戦はやっぱり捕手」 (287)

1【TOKUMEI】2018/11/04(日) 11:51:37.28id:CAP_USER9
3日放送、TBS「S☆1」では、元プロ野球監督の野村克也氏が、同日行われた日本シリーズをぼやき解説。MVPに選ばれた福岡ソフトバンクホークスの甲斐拓也を称賛した。

地元で3連勝し、王手をかけて広島東洋カープの本拠地マツダスタジアムに乗り込んだソフトバンク。野村氏は試合前に「そのまますんなりと優勝しちゃうんじゃないかな。今日決まっちゃうな」と、ソフトバンクの日本一を予想する。

今シリーズで4連続盗塁阻止の甲斐は、この日も広島の機動力をシャットアウト。1回、2回と立て続けに盗塁を阻み、6連続阻止の日本シリーズ新記録を達成する。

すると、野村氏は「ベリーグッド」と甲斐を称賛。強肩の捕手は多いが、甲斐は「フットワークとモーションが良い。足の運びも良いし、スローイングも完璧」と賛辞を寄せた。

4回にソフトバンクが先制した流れでは、内川聖一送りバントをしたことに、野村氏は「シーズン中にはないわな」とコメント。「最低でも進塁打という状況の中で手堅い選択をした。
これが日本シリーズ」と、内川にバントをさせた工藤公康監督の采配をたたえた。

後がない広島だが、5回にグラシアルの一発でリードを広げられる。野村氏は「2アウトランナーなしで何に気をつけるって長打じゃん。どうぞ打ってくれみたいなスローボール」とコメント。
「駆け引きとか読みとか状況判断をしていない」と、広島バッテリーに苦言を呈す。

苦しい広島は8回、今季で引退の新井貴浩を代打に出すが、ショートゴロに倒れる。野村氏は「最後の打席、ショートゴロか。寂しいな。このまま終わっちゃうの?」と、寂しそうにぼやいた。

だが、ソフトバンクは広島に反撃を許さず逃げ切り。試合後、達川光男コーチに電話して祝福した野村氏は「工藤監督は良いところに目をつけている」と、達川氏をコーチにしたことを評価する。

野村氏は「そのおかげで良いキャッチャーが育った」とコメント。「日本シリーズや短期決戦のビッグゲームはやっぱり捕手だよ」「目立たないけど、捕手は大事なポジション」と、キャッチャーの重要性を改めて強調した。

達川氏が甲斐は野村氏の本を熟読し、勉強して生かしていると話すと、野村氏は「恥ずかしいよ」と照れ笑い。現役時代の背番号19を甲斐が望んでいるとのエピソードに「光栄だよ」と喜んだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/15544836/
2018年11月4日 9時0分 Sports Watch
11【TOKUMEI】2018/11/04(日) 12:01:44.86ID:SF+Zef/A0
19はミランダか。来季でもつけられるんじゃないの?
15【TOKUMEI】2018/11/04(日) 12:02:58.71ID:6TtUz9kH0
達川は野村の転がし方をよく分かってるからな
18【TOKUMEI】2018/11/04(日) 12:04:07.15ID:+XC7+8Vq0
>甲斐は野村氏の本を熟読し、勉強して生かしていると話すと


甲斐「4,5冊読んだけど全部同じ内容やんけ」
19【TOKUMEI】2018/11/04(日) 12:04:16.12id:trVfSAgI0
広島は石原先発なんて嘗めプしたのが全て

ここで奇襲なんてしても…。工藤も石原来て驚いた表情してた
45【TOKUMEI】2018/11/04(日) 12:13:45.47id:RcNChxgl0
48【TOKUMEI】2018/11/04(日) 12:14:38.82id:Xlu7m/Im0
甲斐は打つ方はさっぱりじゃない?
捕手だからいいの?
51【TOKUMEI】2018/11/04(日) 12:17:34.51id:Le7D20r30
>>48
守備で貢献できてるならいい
野手はボールが飛んでこないとどうしようもないが
投手と捕手は常時守備に関わるから効果は高い
48【TOKUMEI】2018/11/04(日) 12:14:38.82id:Xlu7m/Im0
甲斐は打つ方はさっぱりじゃない?
捕手だからいいの?
56【TOKUMEI】2018/11/04(日) 12:20:41.50id:PhAyU7TA0
>>48
そら打てるに越したことないで
48【TOKUMEI】2018/11/04(日) 12:14:38.82id:Xlu7m/Im0
甲斐は打つ方はさっぱりじゃない?
捕手だからいいの?
67【TOKUMEI】2018/11/04(日) 12:26:02.24ID:7p8gFQIO0
>>48
捕手は守備良くないと話にならない
57【TOKUMEI】2018/11/04(日) 12:21:47.55id:FvrDJvTW0
ノム「小林は素晴らしい捕手」
→現場「使えねー」
ノム「梅野は真面目。捕手の鏡」
→現場「使えねー」
ノム「藤井は捕手失格」
→メッセ「キャッチング上手いし、最高!」

意外に見る目ない
74【TOKUMEI】2018/11/04(日) 12:30:13.39ID:7p8gFQIO0
>>57
古田は一旦構えてからミットを動かさないから投手は安心して投げられる→谷繁でしたもあるな
79【TOKUMEI】2018/11/04(日) 12:32:59.48id:G1yZWO/g0
野村が評価してる捕手は誰よ?

古田伊東森は評価してるようだが、他にいる?
95【TOKUMEI】2018/11/04(日) 12:43:12.91id:pW7fVYzX0
>>79
細川のリードは珍しく絶賛していた
111【TOKUMEI】2018/11/04(日) 12:53:28.90id:pRCL8gG80
配球も考えつつ、盗塁も牽制しないといけないのだから読みが悪いと捕手は務まらないよな。
それだけパリーグは考えながらプレーしないといけない環境ということなのだろう。昨年同様、シーズン中の野球のレベルの差が出たシリーズだったね。
97【TOKUMEI】2018/11/04(日) 12:44:21.29id:STShIYgH0
>>87
アホはお前

>>87 は、アメリカではピッチャーが配球を決める、と言ってるんだよ

俺も、野村克也が構築した日本の捕手論は、あくまでいくつかある正解のうちの1つでしかない
ということを日本人は理解すべきだと思う

野村の捕手論は、>>88 みたいな欠点がある野村克也
自分に都合のいいスタイルを築き上げただけだよ
115【TOKUMEI】2018/11/04(日) 12:59:19.78ID:0WYBugLd0
>>97
いやだからサイン出すのは捕手なの
事前でどれだけ打ち合わせしても超能力者でもなければ投手の投げたい球だけサイン出すことは無理なの

サイン出されて投手がそれを投げたくなかったら首振るのは勝手だけどそれは日米関係なく世界共通
118【TOKUMEI】2018/11/04(日) 13:04:15.47id:OzZdZN7t0
育成枠からの甲斐とテスト入団の野村で通じるものが有ったんじゃないか?
16【TOKUMEI】2018/11/04(日) 12:03:17.25id:yTTnqDRa0
>>8
いや考えてたのはピッチャーたちやで
クイックとか必死にやって
120【TOKUMEI】2018/11/04(日) 13:05:26.77id:wBgHtP0d0
>>16
クイックを考えたのはノムさん
130【TOKUMEI】2018/11/04(日) 13:17:48.19id:JNortwtl0
嶋「ぐぬぬ
151【TOKUMEI】2018/11/04(日) 13:59:32.00id:JZc7Jurq0
野村さんてあんまりホークスっぽい感じがしない不思議
153【TOKUMEI】2018/11/04(日) 14:05:07.94id:bIAwmsVN0
>>151
ホークス離れて40年になるからな
68【TOKUMEI】2018/11/04(日) 12:26:26.81ID:1rzh5vtc0
野村の作った捕手信仰やめてくれよ。
メジャーはピッチャーが自由に投げるんだろ。
捕手は捕球と肩だけ秀でてりゃいいんだよ。
155【TOKUMEI】2018/11/04(日) 14:09:12.41id:rl310M4S0
>>68>>115

ピッチャーは自由に投げる
しかしサインの交換はキャッチャー主導で行う

ということはサイン交換に手間取ることなくピッチャーが気持ちよく自由に投げるためには
キャッチャーがピッチャーの投げたい球を的確に予想できないといけない
したがって野村流のリード信仰とは意味が違うが、「捕球と肩だけ秀でてりゃいい」とは言い切れない

つまりバカと頑固者には務まらない

もっとも、バカや頑固者がキャッチャーとしてメジャーの舞台に辿り着くことはふつうはあり得ないわけだが、
城島は頑固者がいきなりメジャーのレギュラーになってしまった不幸な特殊事例だった

具体的にどう頑固だったかというと、よく指摘される通り、メジャーのピッチャーは得意な球を投げたいのに、
城島は打者の裏をかく球を要求(というか提案)し続けそれが投手にストレスになり嫌われた
166【TOKUMEI】2018/11/04(日) 14:44:47.14ID:Yn+VnUP10
>>8
ノムが弱肩だったのは晩年の話だ。
若い頃は盗塁阻止率ナンバー1だよ
172【TOKUMEI】2018/11/04(日) 15:00:25.49id:NBY1b7kY0
>>166
若い頃から弱肩だ
鶴岡監督から一軍に上げられて肩の弱さを理由に内野手転向を早々に打診されたほど
177【TOKUMEI】2018/11/04(日) 15:23:24.55id:rl310M4S0
日本シリーズにまったく関係ないが
シカゴの主要地元紙であるシカゴ・トリビューンの去年の記事↓

若手捕手が育ってる途中なのでコーリング・ピッチズ(球の決定)はベテラン投手主導で

今はゲームプランを理解していてキャッチングとブロッキングができればいいよ
投手はリズムを崩されたくないだろう、首を振るのも嫌だろう、だから投手がサインを出せばいいよ
カブス監督(ちょっと変人だがポッと出ではなくワールドシリーズ優勝もしてる名将)

日本とは意味合いが違うが、本来は配球も捕手に求められる能力の一つであることがわかる
(データマンの影響力やベンチの直接指示の話はまた別として)

Cubs pitchers will have more say calling pitches as young catchers mature - Chicago Tribune
https://www.chicagotribune.com/sports/baseball/cubs/ct-pitchers-young-catchers-cubs-notes-spt-0630-20170629-story.html

>In the meantime, Maddon said his veteran pitchers will have more say in calling pitches.

>"In a moment like this, you're relying more on the leadership and the know-how of your starting pitchers than the catchers," Maddon said.
>"As long as the catchers know the game plan, receive well, block well, throw well, I'm OK with it."

>Maddon is aware that pitchers like to stay in rhythm and not be forced to resort to shaking off signs,
>and he suggested that could be avoided with pitchers signaling pitches to the catchers.
178【TOKUMEI】2018/11/04(日) 15:23:48.28id:JkMqLgYs0
現在の球界全体で捕手の人材不足は野村のせいと言ってもいい
181【TOKUMEI】2018/11/04(日) 15:26:57.30ID:4Fj2RTDZ0
>>178
といいますと?
確かになんか育ってない気がしますよ。
192【TOKUMEI】2018/11/04(日) 15:44:47.04id:O5gdCGjH0
甲斐凄い→キャッチャー凄い→俺凄い→俺使え
198【TOKUMEI】2018/11/04(日) 15:52:21.19ID:8cGMZt7hO
さすがノムさんの解説は面白いな
19【TOKUMEI】2018/11/04(日) 12:04:16.12id:trVfSAgI0
広島は石原先発なんて嘗めプしたのが全て

ここで奇襲なんてしても…。工藤も石原来て驚いた表情してた
203【TOKUMEI】2018/11/04(日) 16:08:52.20ID:5B0z4XqT0
>>19
シーズン中からKJのパートナーは石原なんだが
205【TOKUMEI】2018/11/04(日) 16:12:42.50id:ooODXrMJ0
達川さんいなくなっちゃうやん
222【TOKUMEI】2018/11/04(日) 17:21:50.41id:eYAmtOyi0
初対面は2017年7月か

ソフトバンク・甲斐拓也 野村克也さんからの“捕手の心得3カ条”とは? | ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93
http://www.1242.com/lf/articles/70307/

> 7月、楽天戦の仙台遠征では野村さんと初対面します。達川ヘッドとともに、挨拶へ出向いた。達川に「何か教えていただけ」と甲斐に水を向けられると、

>「野村さんの本をたくさん読んでいます」。

>このひとことでハートをつかみ、野村さんから即座に捕手の心得3カ条をいただいた。�@「困ったら、外角低め」 �A「キャッチャーは、観察、洞察、判断」 �B「右目でボールを見て、左目はバッターの仕草を盗め」 以来、この3つの教えを忠実に実践中です。

>その結果が12球団ナンバーワンの盗塁阻止率に表れます。2塁までの送球が1.7秒。これは、とんでもないタイムだとか。

>「捕球した瞬間、左足を出す。このクセをつけるのも大変でした。考えるのは野球のことばかり。寝る時間だって惜しいぐらいです」。

>叩き上げでのし上がった甲斐は、常勝のエリート集団だけに、ひと際輝いている。努力はうそをつきません。
241【TOKUMEI】2018/11/04(日) 20:24:04.91ID:7v8zGTeS0
パリーグにしちゃ凄いんだろうけど、セリーグから見ると小林の下位互換でしかないのよね
ぶっちゃけ梅野と同レベル。小柄だから素早く見える目の錯覚
244【TOKUMEI】2018/11/04(日) 20:55:14.38id:sD0ucwlG0
>>241
この後におよんでまだこんな寝言ほざいてる奴がいるんだな
162【TOKUMEI】2018/11/04(日) 14:25:00.35id:NBY1b7kY0
>>155
メジャーでは今はサインはベンチが解析会社が挙げてきたデータを元にパソコンで決めて三塁手から捕手に伝えてる
250【TOKUMEI】2018/11/04(日) 23:59:25.50id:rl310M4S0
>>162

例えば今年のボストン・レッドソックスの投手陣は、サンディー・レオンが受けてるときが一番良かった

レオン(685回2/3) 3.28
バスケス(604回) 3.84
スワイハート(154回) 5.32
バトラー(15回) 5.40

そのレオンは、例えば8月のインタビューで、

How Red Sox catcher Sandy Leon became one of the best backstops in Major League Baseball | WEEI
https://weei.radio.com/blogs/rob-bradford/how-red-sox-catcher-sandy-leon-became-one-best-backstops-major-league-baseball

ボブ・ヘンリー(レオンが以前所属していたワシントン・ナショナルズの元マイナーのキャッチング・コーディネーターで現メジャーの三塁コーチャー)に
リードすること、投手を知ること、打者を知ること、多くを教わった

> "He always would find a way to explain something about the game. Calling the game. Knowing the pitcher. Knowing the hitter. He taught me a lot.

とリードが上達した経緯を語ったり、

マウンド上の連中とコミュニケーションが取れなければいけない
誰が投げてるのか知らなければいけない
どのように投げるのかを知らなければいけない
ポーセロ、プライス、セール、イオバルディに同じリードはできないね
みんな違うんだ
誰が投げてるのか、彼らの一番の球は何か、二番目に良い球は何か、三番目に良い球は何か、知らなければいけない

>"You have to be able to communicate with the guys on the mound," Leon explained.
>"You have to know who is pitching. You have to know the way they throw the ball.
>You can’t call the game the same way for Porcello or Price, or Sale and Eovaldi. They’re all different.
>You have to know who is pitching, what is their No. 1 pitch, their second-best pitch and their third-best pitch.

とリードのコツを語ったりしている(元記事はここで終わりではない、念のため)

もちろんこれはほんの一例だが、まだまだ〈データアナリスト→ベンチ→バッテリー〉に一元化されてはいないね
264【TOKUMEI】2018/11/05(月) 06:28:01.71id:rUnEvOPd0
今朝初めて見た
送球するときかなり前で捕球してるけどバット振れば打撃妨害になるだろ
274【TOKUMEI】2018/11/05(月) 18:46:51.30id:xUQQgCFy0
ノムさん好かれてるのがわかってワイちょっと嬉しい